おすすめ商品
-
550,000円(税込605,000円)龍文堂写し葡萄紋象嵌鉄瓶 作者;銀祥堂 サイズ:高さ約21cm×幅約15.3cm 容量:約1200cc 材質:本体鋳鉄、蓋銅製、銀象嵌・銅象嵌 箱:桐箱
-
420,000円(税込462,000円)容量大きい砂鉄鉄瓶。鉄瓶本体は八角の形。その八角の頂点からくる線を柔らくねじり形を表現しました。各面には日本古来の地紋を刻みました。蓋には銅(唐金)を使い焼き色に仕上げました。
-
420,000円(税込462,000円)鉄瓶側面に、手の指に似ており千手観音を思う「佛手柑」と、西王母を想う不老長寿、魔除けの意味を表す「桃」。西王母とは中国で信仰された仙女で、西方の伝説上の山、崑崙山に住み三千年に一度実る桃の木を持っており、その実を食べると長寿を得るとされていました。 西王母が描かれた絵には必ず桃も描かれてきました。
-
250,000円(税込275,000円)使い易い大きさの鉄瓶です。地紋と口が特徴的な鉄瓶。 上部の開口も大きく、水を補給しやく仕上げました。 蓋には銅(唐金)を使い、使い込むほど色合いを楽しむことができます。
-
420,000円(税込462,000円)使い易い容量の砂鉄の鉄瓶です。 鉄瓶側面は漢字を地紋で表現。注ぎ口も特徴的な鉄瓶です。 上部の開口も大きく、水を補給しやく仕上げました。 蓋には銅(唐金)を使い、使い込むほど色合いを楽しむことができます。
-
(ちりゅう)16,000円(税込17,600円)【色】赤茶 【サイズ】75H×100W×75D
【材質】ブロンズ 【箱】紙箱入り -
(ちりゅう)10,000円(税込11,000円)【色】茶黒 【サイズ】45H×55W×40D
【材質】ブロンズ 【箱】紙箱入り -
(しょうりゅう)10,000円(税込11,000円)【色】黒金 【サイズ】70H×35W×60D
【材質】ブロンズ 【箱】紙箱入り -
(ちりゅう)16,000円(税込17,600円)【色】紫 【サイズ】75H×100W×75D
【材質】ブロンズ 【箱】紙箱入り
ランキング
-
26,000円(税込28,600円)梅の花を想い、鉄瓶の蓋取りを製作しました。古くから『暗香』ともよばれる梅で伝統、古きを想い、より愉しいお茶のひと時を。長く伝統工芸に携わり、東洋文化を愛する瑞心による独創的な品です。
-
19,000円(税込20,900円)鉄瓶・銀瓶の蓋取り。梅の紋様を手彫り彫金で仕上げました。伝統、古きを想い、より愉しいお茶のひと時を。長く伝統工芸に携わり、東洋文化を愛する瑞心による品です。
-
19,000円(税込20,900円)鉄瓶・銀瓶の蓋取り。桜の紋様を手彫り彫金で仕上げました。伝統、古きを想い、より愉しいお茶のひと時を。長く伝統工芸に携わり、東洋文化を愛する瑞心による品です。
新着商品
-
3,500円(税込3,850円)
-
6,000円(税込6,600円)
-
8,000円(税込8,800円)
-
5,000円(税込5,500円)
-
4,500円(税込4,950円)
-
3,500円(税込3,850円)
-
8,000円(税込8,800円)
-
3,000円(税込3,300円)
-
3,000円(税込3,300円)
-
5,000円(税込5,500円)
-
(がりゅう)80,000円(税込88,000円)【色】浅緋 【サイズ】100H×190W×100D
【材質】ブロンズ 【箱】桐箱+紙箱入り -
(がりゅう)80,000円(税込88,000円)【色】深緋 【サイズ】100H×190W×101D
【材質】ブロンズ 【箱】桐箱+紙箱入り